※時間は各講座とも、10:30~16:00です(途中休憩1時間。講座の進行によって終了時間を延長することがあります。)。
※複数講座受講割引・法人受講割引の場合は、オプションで2科目以上受講(1割引き)を選んでください。
※工具代はすべて購入した場合の費用です。お持ちのものがある場合は、購入する必要はありません。
※工具表はPDFです。ご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。

受講お申込みの前に必ずお読みください。

よくわかるカラーストーン

開講日:7月23 日(水) 講師:スニール・ダルマダーサ(FGA、GIA G.G.、D.Gem.G.)
受講料:13,000円(税込み)テキスト・用具代:約3,300円

カラーストーン(ルビー・サファイア・エメラルド等)の特徴や品質など鑑別器材を使って判別する方法や、類似石や合成石との見分け方を学びながら実習できます。
多数の宝石や原石に実際に触れて、自分の目で見ることで意外と知らない宝石の特性を理解しやすい内容になっています。
採掘・研磨の経験もある講師から直接、宝石の取り扱い方から鑑別器材の使い方まで学べます。
初めての方や宝石関係の仕事をしている方、鉱物好きの方も楽しめるセミナーです。

(1)カラーストーンの歴史・産地
(2)宝石の基礎知識
(3)鑑別器材を用いた鑑別実習(顕微鏡、屈折計、偏光器、二色鏡など)
(4)合成石、処理石、模造石の種類

オプションを指定してください。
受講講座数
数量



かんたんレリーフ

開講日:7月29日(火)講師:近藤辰也
受講料:13,000円(税込み)工具・材料代:約5,600円

「打ち出しって難しそう…」そう思っていませんか?
名古屋校で開講する「かんたんレリーフ」講座は、そんなあなたの常識を覆します!

この講座は、初心者の方でも、まるで魔法のようにレリーフ作品を制作できる特別な技法をご紹介します。

『かんたん』と名がつくだけあり、短期間で基本技術をマスターできます。
「かんたんレリーフ」講座で、あなたの創造力を形にする第一歩を踏み出しましょう!

(1)シートワックスの種類と使い方
(2)シートワックスの延ばし方
(3)立体成型の技法
(4)テクスチャ―技法

 

オプションを指定してください。
受講講座数
数量



インチジオーネ(洋彫り)

開講日:7月30日(水)31日(木)講師:桑原 悠
受講料:29,000円(税込み)工具・材料代:約13,300円

洋彫りタガネの作り方、手押しによる基本的な彫り方、数種の連続模様まで学びます。
講座終了後に一人で練習を続けられるように、工具などの知識もお伝えします。
講座後半には、実際にシルバーペンダントに模様を彫って作品を完成します。

(1)洋彫りタガネの基礎知識
(2)洋彫りタガネの作り方
(3)直線、曲線を彫る
(4)模様を彫る
(5)ペンダントに模様彫り

オプションを指定してください。
受講講座数
数量



この講座は満席になりました。キャンセル待ちをご希望の方は info@jj-craft.com までご連絡ください。

※時間は各講座とも、10:30~16:00です。
※工具代はすべて購入した場合の費用です。お持ちのものがある場合は、購入する必要はありません。

受講お申込みの前に必ずお読みください。