※時間は各講座とも、10:30~16:00です(途中休憩1時間、人数によって延長あり)。
※複数講座受講割引・法人受講割引の場合は、オプションで2科目以上受講(1割引き)を選んでください。
※工具代はすべて購入した場合の費用です。お持ちのものがある場合は、購入する必要はありません。
※工具表はPDFです。ご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。

受講お申込みの前に必ずお読みください。

手づくりチェーン

開講日:8月2日(土) 講師:高橋なほ子
受講料:13,000円(税込み)工具・材料代:約18,400円

チェーン作りの基本を学びながら、950シルバーの丸線を使用しユニークなテクスチャー入りのコマ作り、繋いでブレスレットを制作します。
チェーンのコマはラウンドとマーキス、スクエアの3種類からお好みで選べます。

※この講座は貴金属加工の経験者が対象です。

(1)木を削って巻芯制作
(2)シルバー線からコマ制作
(3)テクスチャーをつける
(4)コマを繋ぐ
(5)コマのろう付け
(6)仕上げ(磨き・金具の取り付け)

オプションを指定してください。
受講講座数
数量



七宝のシルバーリング制作

開講日:8月4日(月) 講師:岩上満里奈
受講料:13,000円(税込み) 工具代:約4,400円

ガラス質の鮮やかな色彩と輝きが魅力の七宝。
この講座では、リング幅の真ん中に一周、細い帯状に七宝を焼き付けるシンプルなデザインのリング制作し、七宝制作の基礎、金属の研磨仕上げの工程を学びます。
初心者歓迎。
※リングサイズは#9、11、13、15の4種類です。

(1)七宝の基礎知識
(2)用具の使い方
(3)釉薬(色)の説明

オプションを指定してください。
受講講座数
数量



この講座は満席になりました。キャンセル待ちをご希望の方は、 info@jj-craft.com までご連絡ください。

初めて作る宝石入りリング

開講日:8月4日(月) 講師:野澤治仁
受講料:11,000円(税込み) 材料代:約2,800円  

貴金属加工が初めてという方を対象に、まずシルバーを使いリングの作り方を学びます。
リングと石座のロウ付けを行います。ハンドモーターなどで仕上げて石留まで行う講座です。

(1)貴金属加工の基礎知識
(2)シルバー棒からリングを作る
(3)石座のロウ付け
(4)石留め
(5)仕上げ

オプションを指定してください。
受講講座数
数量



アートクレイシルバーの螺鈿細工風ペンダント

開講日:8月8日(金) 講師:吉原秀和
受講料:13,000円(税込み)工具・材料代:約5,500円

純銀になる粘土のアートクレイシルバーで土台造形を行い、「UVレジン」と「あわび貝シート」それぞれの使い方と特長を学びながら螺鈿細工風のペンダントを制作します。
「アートクレイシルバー」、「UVレジン」、「あわび貝シート」を使ったことがない方、「螺鈿細工アクセサリー」に是非ご参加ください。

(1)銀粘土(アートクレイシルバー)の扱い方
(2)LED&スーパーレジン、硬化ランプの使い方
(3)あわび貝シート(青貝)の上手なカット方法
(4)レジンの表面処理方法

オプションを指定してください。
受講講座数
数量



※時間は各講座とも、10:30~16:00です(途中休憩1時間、人数によって延長あり)。
※工具代はすべて購入した場合の費用です。お持ちのものがある場合は、購入する必要はありません。

受講お申込みの前に必ずお読みください。